しょーしきのしょーしつてん

消失点を探そうと思います

今更ながらHearthstoneのスタンダード導入について考える

 スタンダード導入が発表されてからだいぶたち、少々乗り遅れた感はありますがスタンダードの導入によってどんな変化が起きるのか考えてみたいと思います。まずスタンダード環境では「ベーシックとクラシック、発表されて1年以内のアドベンチャー」のみが使用可能となります。おそらく次の拡張が出てからスタンダードが実装されると思われ、その際に使えなくなるのは「ナクラーマスの呪い」「ゴブリンvsノーム」の2種類です。この2つの拡張がなくなることによってどんな変化が起きるのか考えていきます。

 1-1.ナクスラーマスの呪い・ニュートラル編

 以前の書きましたが、ナクラーマスのカードは「断末魔」をテーマとしたものが多く、単体で機能するパワーカードが多いのが特徴です。採用されていることが多いニュートラルカードを挙げるとしたら、
 ・エサゾンビ
 ・ネルビアンの卵
 ・呪われた蜘蛛
 ・デスロード
 ・ナクスラーマスの亡霊
 ・ヘドロゲッパー
 ・ロウゼブ
 などでしょうか。呪われた蜘蛛はフェイスハンターやウォーロックzoo、シクレパラ等に採用されていることが多く、ランク戦をしていれば見ない日はほとんどないのではないでしょうか。ネルビアンの卵もzooやエッグドルイド等で採用されており、見かけることが多いカードです。どちらのカードもアグロよりのカードであり、同様にAoEに耐性を持っています。zooやフェイスハンター自体はスタンダード導入後も生き残ると思われますが、AoEに弱くなるため、対プリーストに弱くなることが予想されます。

 エサゾンビ、デスロード、ヘドロゲッパーは反対にアグロに強いカードたちです。序盤を凌ぐことが重要になるコントロール・ミッドレンジデッキに多く採用されています。これらのカードを一番使っているヒーローは間違いなくプリーストでしょう。エサゾンビはアウケナイと組み合わせることにより5点ダメージになりますし、デスロードを回復したりバフしたりして有効活用できました。これらのカードを取り上げられてしまうと、ただでさえ弱いプリーストの序盤は更に厳しいものとなるでしょう。

 ナクラーマスの亡霊やロウゼブはとりあえず入れておけ的な強さを持っているカードです。ロウゼブは場面を選んで出せば負けていた勝負を勝ちにできる可能性を持っていますし、スペルをたくさん使うメイジやローグに対してかなり有効なカードでした。ロウゼブがなくなることにより、メイジ、ローグの勝率が若干向上するかもしれません・

 1-2.ナクスラーマスの呪い・固有カード編
 
 固有カードは使われているカードといないカードがはっきり分かれています。採用率が高く、同じ枠で変わりが効かなさそうなカードは

 ・複製(メイジ)
 ・仇討(パラディン
 ・ヴォイドコーラー(ウォーロック
 ・デス・バイト(ウォーリアー)

 あたりでしょうか。他のクラスカードはそこまで採用率が高くないか、代わりになるカードがすでにあり、そちらと枠の取り合いをしています(例:闇の教団の使途。傷を負った剣匠とどっちを入れるかになっている)。
 メイジの複製は秘策の中でも強力であり、テンポメイジならば、相手からすればすぐに倒したいフレイムウェイカー等をコピーさせることができれば一気に有利になります。
 パラディンの仇討も、シークレットパラディンの基礎となるようなカードで、そもそも弱い弱いといわれていたパラディンのシークレットの中でもやっと使えるといわれていたカードでした。これがなくなるのは結構可愛そう。
 ヴォイドコーラーは強すぎるとよくいわれていたカードで、コストやデメリットを踏み倒してドゥームガードやマルガニスが出てくる強さを持っていました。ウォーロックは自分のミニオンを破壊する効果を持ったカードが何種類かあり、それらとのシナジーはかなり強力でした。
 デス・バイトは武器が優秀なウォーリアーの中でも殊更に優秀な武器で、ウォーリアーの特徴である「ダメージを受けたときに効果を発動するミニオン」との相性が非常に良好でした。パトロンの増殖や鎧職人、苦痛の侍祭とのシナジーを持っています。固有レジェンダリーであるグロマッシュとの組み合わせで14点ダメージをたたき出すフィニッシャーの役割も持っていました。これがなくなることによりウォーリアーの安定性は減少するでしょう。

 1-3.ナクスラーマスまとめ
 ナクスラーマスは単体で強いカードが多かったため、使えなくなることにより全体的にデッキパワーは落ちると思われます。特にzooは基本となるカードが2枚なくなるため苦境に入るかもしれません。しかしながら対アグロのカードも全体的に減るので、環境自体が低速化するかといわれればそんなこともないかもしれません。
 個人的に残念なのは、ここに挙げていないながらも十分に強いカードが使えなくなるところです。紹介はしませんでしたが、不安定なグールは対アグロには優秀なカードですし、パトロンウォーリアーには必須カードでもあります。また、亡霊騎士もとても強いのですが、どうしてもロウゼブやヘドロゲッパーの影に隠れていて活躍できませんでした。発表当初はかなり期待されていたはずなんですが。

 2-1ゴブリンvsノーム ニュートラル編
 気になるカードを全て紹介するのは骨が折れるので絞って紹介しておきます。やはり使えなくなることによりインパクトが大きいのは「ドクター・ブーム」でしょう。全レジェンダリーの中でも最強のカードといわれており、ゲームを始めたばかりのプレイヤーに立ちはだかる壁のような存在です。ブームの強さは今更語るまでもないですが、不利な状況をひっくり返したり、ブームボットの機嫌によっては圧倒的有利な状況から逆転負けを喫したりもするカードです。こいつがいなくなることにより、今まで大忙しだった「大物ハンター」の出番が少し減るかもしれません。
 もう1枚は「自動操縦のシュレッダー」です。これもほぼ全てのデッキで採用の余地があり、イエティと並んで最強クラスのミニオンとして有名です。こいつの強さは4マナで3マナミニオンのスタッツ+2マナミニオンを召喚ということで5マナ程度の働きをする点でした。メカ属性を持っているのでメカシナジーにも期待でき、かなりの強さを持っていました。
 これらの2枚ははっきり言って使えなくなって当然のカードでしたが、この2枚の影に隠れてしまったあまり使われていなかったカードも使えなくなってしまうのが非常に残念です。
 例えばアーシネイター・トログザー。ブームと同じ7マナであることが災いし、ほとんど使われていませんでした。スペルで除去しようとしても別なミニオンを生み出すため、スペル1枚で除去するのが非常に難しいカードで、対コントロールデッキで活躍しそうな可能性を秘めていたのですが、先に使えなくなってしまいました。
 非常に地味なのですが、ギルブリン・ストーカーもなくなるのが惜しいカードです。2/2/3でステルスを持っているということで、武器に対する耐性があるだけでなく、バフ系のスペルを多く持つプリーストやパラディンとの相性が良かったカードです。実際に、一時期このカードを採用しているプリーストのデッキがあったりしました。
 その他は、メックワーパーを起点とするメックシナジー全般がお陀仏となります。クラシックや他の拡張でもメカのカードはありますが、メカの強さはやはりメックワーパーから始まる大量展開なので、それが使えなくなる以上ほとんど使い物にならない惨状となるでしょう。

 2-2ゴブリンvsノーム 固有カード編
 大打撃を受けるのは何といってもパラディンでしょう。シールド・ミニロボ、コグハンマー、兵役招集といった、最近のパラディンの強みである序盤を制するためのカードが全て使えなくなります。元々パラディンは武器以外でボードに触ることが難しく、序盤でテンポを失うとそのままずるずると負けるということが多いヒーローでした。それが序盤から場にミニオンを残しやすいカードが多数追加されたことで現在の最強ヒーローに上り詰めたわけです。しかしながら、この3種のカードがなくなったパラディンは再び序盤を戦うことが難しくなり、大幅な弱体化が起きることは想像に難くありません。仇討がなくなってシクレパラが終わった、なんていう人がいますが、それ以上にこの3種のカードがなくなることが大きいでしょう。シクレパラどころがパラディンそのもの存在価値が揺らぐといっても過言ではありません。
 次に厳しいはメイジ、プリーストあたりでしょうか。メイジは不安定なポータル、フレイムキャノン、メディヴの残響が使えなくなります。なかでも、メディヴの残響はエコージャイアントメイジのような一風変わったデッキを生み出したりもしたので、これがなくなることによりデッキの幅が狭まるのは非常に残念です。
 プリーストは、ヴェレンに選ばれし者と光爆弾が使えなくなることによる影響が大きいです。ヴェレンに選ばれし者はバフ系のカードの中ではかなり強いカードで、このカードのお蔭でGvG後のアリーナでプリーストの強さを底上げした功績があります。光爆弾は、これまでプリーストが不利といわれていたハンドロックやドルイド等とも戦えるようになったカードで、この後出てきたデッキであるパトロンウォーリアーにも対処できる他、数少ないブームに対して1枚で対処できるカードでした。これがなくなることにより、再度大型を並べてくるタイプのデッキには弱くなるでしょう。それから、シュリンクマイスターが使えなくなることによって爆アドおばさんことカバルの影の僧侶とのコンボが使えなくなります。プリーストはアタック4のミニオンに弱いといわれていましたが、シュリンクマイスターのお蔭でアタック4のミニオンを盗んだり密言・痛で倒したりすることができていました。再びアタック4に対して何もできなくなるかもしれません。
 その他、ローグはオイルが使えなくなるため現状唯一戦えているデッキであるオイルローグが消滅します。ローグの明日はどっちだ。ウォーロックもインプァクトとマルガニスが使えなくなるのは結構な痛手となるでしょう。関係ない話ですがインプァクトは結構翻訳を頑張ったなという感じです。意味はちょっと変わってしまってますが。ハンターは死んだふりがなくなるのが勿体ないですね。非常に面白いカードであるだけにもったいないです。ドルイドやウォーリアーはそこまでなくなって困るカードはあまりないかなという感じです。

 2-3ゴブリンvsノームまとめ
 メックシナジーが全体的になくなる他、それぞれのヒーローの優秀なスペルが使えなくなる印象です。スペルは状況を大きく変える可能性を秘めており、それがなくなることにより全体的にマイルドになるかなと思います。ただ、ローグのような現状戦えているデッキがオイルのみの場合などは痛手どころの話ではないため、かなり心配です。

 3.全体的なまとめ
 以上をまとめると、次のような感じになります。
 ・パラディン、ローグは大きく弱体化。ほぼ戦えないヒーローになる可能性がある。
 ・メイジ、プリーストも弱体化。使えなくなるスペルによって対応力が下がる。
 ・ウォーロックzooは弱体化。ハンドロック派生はまだまだ戦える。
 ・ハンター、シャーマン、ドルイドはほぼ据え置き。次の拡張ではこの辺りが活躍するかも。
 
 結構長々と書いてしまいましたが、結局は次の拡張で追加されるカード次第ということになります。ニュートラルのカードもいくらか調整されるという話もありますし、ロアコンが弱体化すればコンボドルイドもそこまで猛威を振るうことはなくなると思われるので、まだまだ分からない感じです。
 それから、アドベンチャーの攻略にはスタンダードから外れたカードも使えるらしいので、軽率にダストにすることは控えたほうがいいのかもしれません。